4月はじめの棚

桜が満開です。

今年の芽出しは昨年に比べて暖かい日・寒い日の差が激しく、ちょっとおかしいですね・・・
つい先日まで寒冷紗をひいてませんでしたが、遮光を始めました。
と言うのが、ハウスの温度が30度を超えてしまい、おかしな個体がいくつか出ています。
展開しきらないうちに花が咲くのは、どうやら急激な高温が原因のようですね。

さて、棚の様子を・・・

先日の画像と比べてもらうと分かりますが、ずいぶんと賑やかになってきました。(^∇^)

三光斑系
黄聖錦実生品

花が咲きました。

今年、この個体は花弁が9枚で咲いています。
多弁傾向ですね。
苞も6~7枚付いていると思います。
割子も作らなきゃなりませんが、このまま大株に仕立てて、八重咲きを咲かせてみたいような・・・

白三光斑 高知産

たくさんの小さな芽が出る「いじける」状態が数年続いてましたが、3年かけて立て直し、うちでは初めて今年花が来ました。
良い感じに仕上がってきています。

塩山


ようやく芽出ししてきました。
山梨県産の塩山は芽出しが遅く、この点が朝焼けと違います。
性質丈夫な朝焼けとは対照的に、塩山は気むずかしい面があり、うちでは一昨年種を付けた際に弱らせてしまい、こんなに小さくなってしまいました。
結果、種が熟す前に実も切ったので、種も採れず親株も小さく・・・
トホホです。

黄緑三光散り斑

実生苗

去年の様子

ホームページ散り斑のコーナーで朝焼けの下に載せてある個体です。
この個体も芽出しは遅め。非常に綺麗なヤマシャクヤクですが、今までで採れた苗が3本で、そのうち斑が出ているものが2本のみです。

西祖谷産も含めて上記のヤマシャクヤクはしばしばお問い合わせを頂きますが、柄が強いものほど当然育ちにくく、種も2年に1回しか採っていません。
私も万が一の枯れに対して予備の割子が欲しいところですが、その予備さえもなかなか確保できない状態です。
しばらくリリース予定はありませんので、よろしくお願いします。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ一覧

Copyrighted Image