東日本大震災から4年が経ちました。
未曾有の災害からまだ回復しきっていない地域がほとんどのようです。
破壊された町や深く傷ついた人々の心がいち早く回復されることをお祈りいたします。
寒の戻りで強い寒波に見舞われて、広島平野部は昼でも雪が降りました。
まさかここまでの寒波とは思いませんでした・・・。
当初の天気予報も予想してなかったまさかの氷点下1度。
夜10時に鉢を見てみたところ、ガチガチに凍ってガッツリ霜柱が立ってました。
すでに大きくなってきている葉や発芽したばかりの芽もさすがに痛むかと思いました。
しかし、今日見たところでは全く痛んでる様子はありませんね。
やはりそれなりの耐凍性は持ち合わせているようです。
ただ、さほど寒くない広島なので、あまり低温に対する影響については、私はあまり詳しくありません。
私の少ない経験から思うに、何度も霜柱に合わせると根が浮き上がり、その影響で根が傷むことはあるようです。
発芽したての実生苗などは、特に弱いかもしれません。
なので、寒冷地の方は種を発泡スチロールの箱に蒔くと耳にしたことがあります。
私はハウスを装備していますので、凍り付くような寒さの時は夜間のみハウスの扉を閉めています。
まあ、それでも凍る日は凍りますけどね・・・。
さて、今期のオークション初出品をしてみました。
今年は「聖帝」の割り子から始めることにしました。
他にも面白そうな実生苗などもボチボチ展開してきていますが、なにぶんまだ出たばかりの個体が多く、ちょっと本来の芸が見づらいと思います。
聖帝は黄聖錦の系統ですので、芽出しが最も早い部類になります。
そろそろ本来の色が見えつつありますので、出してみました。
聖帝は黄聖錦の実生選抜個体です。
今から7年前、東京にありました山野草の名店であった花美園さんから譲って頂いた個体になります。
当時、競り会場に持ち込まれていた黄聖錦の実生2年生苗の中に、ポツポツと小さな白斑の散った個体がありました。
その個体だけは譲れないとおっしゃっていた花美園さんに無理をお願いして購入した個体が聖帝でした。
その価格たるや・・・今考えても驚愕の値段でした。
ちなみに、私が今まで見たり購入した2年生で断トツですね。
値段を書くのは控えますが、今考えたらよくあのような値段で手を出したなぁ・・・と感心します.(笑)
しかし、やはり素質を見込んだその苗は間違いではなかったようですね。
今思えば、高かったけどあの時買っておいて良かったと・・・。
これからも大事にしていきたいと思います。
即決価格が非常に高額ですが、購入金額もビックリ価格、個人的には十分価値ある個体だと感じています。
いわし雲の値段を考えれば、さほど高すぎる値段でもないと思いますよ。
聖帝はうちの棚ではナンバー1の主役と言っても過言ではない個体です。
毎年ホントに派手柄でずっと来ました。
その間、実生で種を採取したのが2回のみ、一回目は3粒しか種が採れていません。
割り子は一昨年の1回のみです。
さすがに柄がきつすぎて、なかなか大きくなりません。
ただ、出品の個体のように小さく比較的地味な時期だった頃は、順調に大きくなっていました。
黄聖錦の系統は大きくなるにつれて柄が進む傾向があり、その性質は生育上極めて有利な点と言えます。
実生の2年生まではほぼ柄が入ることがなく、全くの青葉であったり比較的地味な実生苗でも大きくなれば柄が進んできます。
なので、小さな個体でも栽培しやすいです。
・実生3年生
うちでも実生から3年でここまで大きくなっています。
いろいろな性質を考えても本当に横綱級のヤマシャクヤクですね。
1円スタートなので、お嫁に行くことになると思いますが、行った先でも大きくなって素晴らしい柄で楽しませてくれると思います。
皆様、ご興味がありましたら、よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
みましたよ。見事の一言です。
もちろん参戦は出来ませんが 目の保養にします。
花美園さんは 行ったことがあります。
小さいお店でしたが 置いてあるものが結構すごかったです。値段も(^^;
SECRET: 0
PASS:
>海さん
今年もヤマシャクヤクはちょっと高そうですね。
数年前まではここまで高くなかったと思うのですが・・・。最近はいくつも売って一つ買ってトントンみたいな感じになってしまっています。
花美園さんも行ってみたいお店の一つでした。
ただ、私はお店に行ったことがほとんど無いんですよ・・・。新潟の有名店とか行ってみたいですね。