すでに広島の桜は開花宣言

今年の広島は桜の開花も猛烈に早いです。
確か3月11日だったような・・・
とはいえ、トップの画像は今年の桜じゃないんです。写真のような満開まではまだまだといった感じです。
これは、2年前の4月7日に香川の友人宅に咲いていた桜を撮影した写真です。おそらく満開になるのは3月の終わり頃、去年より10日ほど早まりそうですね。
それにしても桜の花って本当に綺麗です。

ここまで強い寒の戻りもなく、芽出しも順調のようです。
いくつか棚の様子を写真で紹介します。


白ゴマ斑 夢 実生苗

西祖谷舟山産のゴマ斑です。この個体は実生からの選抜苗で、暗みのない大変綺麗なゴマ斑です。
実は「夢」名が付いている親は、かなり地味な個体で、おそらく知らない人が見たらほとんど興味を示さないだろうと思います。
ところがこの「夢」を実生すると、一部に非常に優秀な子供たちが生まれてきます。
夢は草姿大型で葉が大きく、完成すると大変見応えのある個体となります。


白ゴマ斑 山取原個体

この個体は元祖小島峠とも言える個体です。
ゴマ斑の採集歴を正確にたどれば、古くから山を歩いておられた方が採集された話もありますが、今現在趣味家の棚に並んでいる個体達の元となる個体の一つです。採集個体は複数あって、番号が付いているようです。これはその個体を分けていただいた物です。
ちなみに、この個体はあまり暗みません。

おそらく山で採集されたゴマ斑は、当時かなりの数があったのだろうと想像します。
ゴマ斑は暗む物から冴えていく物も様々ですし、葉の形や花に特徴がある物まで、かなりの個体バリエーションが存在します。なので、ゴマ斑好きの私は似たものでも様々なゴマ斑コレクションをしています。
暗んでしまう個体もでも、コレクションとしては大切なのです。


白ゴマ斑 舟山産

このゴマ斑は、香川の有名な採集家が採集されたゴマ斑の一つです。
少し葉が細身のようにも思いますが、黄色味が強くて大変綺麗ですね。
実生できなくもなさそうですが、貴重な一点物なので、無理せず株分けを優先するかどうか悩むところです。


白ゴマ斑 キララ

このキララは、四国で採集後に関東へ送られ、そこで銘が入った個体です。消えるほどではありませんが、後暗みがあります。
毎年安定して良い柄が楽しめます。うちの棚ではかなりの古株ですが、未だにうちの棚で美しい姿を見せてくれています。
このキララ、実生すると中には暗まない性質の苗も得られます。暗む性質って何が絡んでいるんでしょうね??
本当に斑入りというのは不思議なものです。
結構海外などでは種子や植物体にラジエーションを加えて斑入りを人工的に作ったりする取り組みもあるようですが、ヤマシャクヤクの場合は自然界にこれが存在するということがまさに神秘だと常々思います。


白ゴマ斑 残雪錦

ゴマ斑の残雪錦です。
綺麗な黄色であがって、白く冴えていくゴマ斑です。実生したりして株の勢いが落ちたり、苗の時期は砂子状の斑が現れます。
これも古くからうちにあるゴマ斑の一つですが、美しくてお気に入りの一つです。


白ゴマ斑 燁(かがやき)

こちらも古くからあるゴマ斑です。花美園さんが昔販売されてた物だったと思います。
これもキララと同じく多少後暗みしますが、その分春先の美しさは目を見張る物があります。


白ゴマ斑 実生個体

これは中津山系のゴマ斑で、暗まない個体になります。
暗まず白く冴えていくため、夏前は綺麗でしょうね。


ちょっとあれこれ書きすぎて長くなってきちゃいましたね・・・

まだまだネタはあるのですが、続きはまた次回の記事にしましょう。


コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 2021年 3月 19日 7:32am

    バルトさん、おはよう御座います。

    夢の実生個体は、我が家にも2年前に来たんですが翌年から柄が派手過ぎて葉が歪になって今年も去年よりはマシですが、やはり美しくはない姿です。
    斑入りヤマシャクヤクは、綺麗だけど柄が派手過ぎると様々な弊害?があるので、難しいですよね!
    まぁ、だから面白くもあり楽しくもあるんですが、自分で斑入り具合は調整出来ないので、仕方ないんですが…

    しかし、胡麻斑は本当に飽きなくて魅力的な個体が多く余裕があるなら本当に欲しい個体ばかりです。

    ところで、いわし雲って個体は以前人気がありましたが、最近あまり見かける事が無いんですが、どうしてなんでしょうか?
    バルトさん、わかりますか?

      • バルト
      • 2021年 3月 19日 1:22pm

      銀さん

      いつもコメントありがとうございます。
      夢の実生でそんなことが起こったんですね^^;
      もちろん、斑入りそのものが植物にとっては有害なわけで、ほどほどじゃなきゃ枯れてしまいます。
      派手になったりおかしくなったり、時には青くなったりと変化しますが、そういう物だと理解して楽しむ必要はあるかもしれません。絵を買って飾るのと同じようにはいきません。逆に変化するから楽しいと思っています。良いときもあれば、悪いときもありますから。

      いわし雲は、私もよく分かりません。もう何年も前になりますがビックリ価格で購入しましたけど、枯れてしまいました。残って大きくなってるとかいう話も聞いてませんね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ一覧

Copyrighted Image