12月とは思えないくらい暖かかった昨日から一転、広島は風の強い少々寒い天気となりました。
強い風の影響か、火事が多いですね・・・。
糸魚川の大火事では、多くの家やお店などが焼けたようで、本当にお気の毒です。
何でもフェーン現象が起こっていたとか・・・。
いち早い復興を願います。
さて、今日は置き肥の載せ替えをしました。
うちの棚は雨がかからないハウス内と雨ざらしのハウス外があります。
どちらも状況に応じて灌水をコントロールしていますが、雨が降れば外はどうしてもびしょ濡れの期間ができてしまいます。
でも、びしょ濡れは置き肥の効きを加速します。
この写真はハウス外で管理している鉢です。
6号鉢だったかな・・・?
置き肥の周囲が緑色になって、リン酸がよく効いている感じですね。
こちらはハウス内で管理している朝焼けの鉢の様子です。
鉢の表土の色が全然違うと思いませんか?
以前にも書いた事がありますが、置き肥は水やり加減や鉢の種類による湿り具合の変化で効き具合が変化するという事です。
ハウス内も乾けば水やりしていますが、雨が降ったときのように四六時中びしょ濡れにはなりません。
似たような乾き具合になるように水やりしてるつもりなんですけどね・・・。
雨のかからない乾きやすい環境で栽培していると、置き肥はちょっと効きにくいと理解しても良いかもしれませんね。
ハウス内なら置き肥は想定しているより若干多め、逆に外で雨がかかるなら若干少なめがちょうど良いのではないでしょうか。
来年は屋外と屋内でどの程度肥料の効きにどのていどの差が出るのか、実験してみないといけませんね。
ちなみに、肝心の育ちは、その差は大きくはないものの、外の方がよくできるような気がします。
そうと分かっていてもハウスを使うのは、開花時期や長雨の時など雨に濡れては困るときもあるからです。
また、広島でも台風による被害が出る事もあり、締め切れる環境が欲しいところです。
もちろん、鉢数が多くなければ、台風前など必要な時にちょっと鉢を移動させれば良いことですので、屋根無し・寒冷紗有りの屋外栽培で理想的と思います。
私も昔はそのスタイルでよくできていました。
肥料が良く効くからですかね??
肥料会社の説明文も、基本屋外を前提としてるかもしれませんし、それならば屋内では今ひとつ肥料が効いてないという可能性も考えられるわけです。
さあ写真のように、最近になってようやく芽も大きくなってきて、来年の様子がある程度見えてきました。
カメラもソニー製のコンデジ上位モデルを試してみましたが、良い感じです。
そう言えば、写真ネタも・・・。
やっぱり写真ネタは恥ずかしすぎて、書けそうにないです・・・。(笑)
写真ネタはネットで検索すれば、わかりやすい素晴らしいサイトが無数にありますので、そちらを参考にされた方が間違いなく良いと思います。
春が待ち遠しいですね。
何だか当初は寒い冬になるとの予報でしたが、それに反してここまで暖かく、長期予報ですと広島は1月も暖かめのようです。
逆に2月は寒い予報になってましたけど、3月は暖かめの予報なので、寒の戻りの少ないスムーズな芽出しに期待です。
しかし、今年の芽は今ひとつ小さいなぁ・・・。
来年は大きくしたいところです。
SECRET: 0
PASS:
非常に興味深いです~
ちょっとしたことで、ここまで違いが出るのですね。。
すみません、恥ずかしい小さな質問が(・∀・)/
置き換えと言うのは、今まで置いていた物を捨てて 肥料を新調する と言う意味でしょうか?
ではなく、今 乗のっかている肥料の位置を 別の箇所へずらす、と言う意味でしょうか?
あともうひとつ、最近 鉢の中に興味津々で pH計(シンワの5000円弱の物)を買ったのですが、上手く測定できず・・・(_ _。)
かなり高価な物でないと 上手く計れないものなのでしょうか?(;^_^A
同じくEC計も欲しいな~と考えているのですが・・・。
SECRET: 0
PASS:
>きょうみさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、
①乗せる肥料によりますが、私が使っている油かすやバイオゴールドなどは、説明書きによれば1~2ヶ月で効果が無くなると書いてあります。
ですので、その通りに古いものは捨て、新しいものを乗せると言うことですね。
②ph計を買われたんですね。
うまく計れない理由は、山野草の用土は非常に粒状のため、電極に必要な面積で接触しな事が原因と思われます。
正しく計るには、灌水後30分ほど経ってから用土を採取しすりつぶし、ペースト状にした上で計測する必要があります。
ph計とECメータがあれば、その用土に含まれる肥料分を予測することができますが、私のように極みを目指して新しいことに取り組まなければ、そこまでは必要ないかもしれません。
そこそこ高価ですので、今は買わなくても良いのではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
>バルトさん
え”!?そうなのですか!お恥ずかしい。。。
いつかの土壌調査の記事がおもしろくて、私もできるだけ快適な環境に近づけてあげたいな~なんて思いσ(^_^;)
バルトさんの育て方、とても繊細ですしね~。
こちらのブログ内容をだいたい守っていれば そ~んな心配はない!と言うことですね!←相変わらずの心配性です。。。
肥料なるほど、使用法 読んでなかったです~(^_^;)
ありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
>きょうみさん
はい、肥料の説明書きは大事ですよ。
でも、あまり考えすぎもよくありません。結構適当で大丈夫ですよ。
SECRET: 0
PASS:
こちらは 今日辺り少々寒くなりました。冬仕舞いも終わりました。 まだまだ色々栽培したいという煩悩が捨てきれなまま 年を越しそうです。
来年も ワクワクする記事期待してます(^O^)
良いお年を!
SECRET: 0
PASS:
>海さん
広島も今日は少々寒くなりましたよ~
私も一昨年末にヤマシャクヤク以外は全て処分し、山芍薬一本浮気心無しと決めたのに、またソテツやらあれこれ気になってしまいます。
病気なので治りそうにありません・・・(笑)
私は本来、読むのも苦手・書くのは大嫌い人間なんです。
本当に日記程度の感覚で書き始めたブログも、何だか最近は当初想定してなかった方向へ走りつつあるような・・・。
ワクワクするような楽しい記事は書けませんが、ボチボチ頑張ります^^
海さんも良いお年をお迎え下さいませ!