早すぎる春

昨日は夕刻から雨でした。

それにしても、暖かいです。
エルニーニョの影響か、年末年始の寒波の後、暖かい日が続いています。

昨年秋の長期予報通りと言えばその通りですが、ちょっと異常です・・・

気温は秋の長期予報通り、西高東低なんですかね?

そんな影響もあってか、今年のヤマシャクヤクの様子は何だか異常です。

徳島県産の白総散り斑ですが、なんと芽が動き始めてしまいました・・・(汗)

この個体は毎年トップで芽が出てくる個体の一つですが、芽が割れてくるのは例年よりおおかた1ヶ月も早いことになります。
同じくトップに出てくる朝焼けはまだ葉が見えてくるまでにはなっていませんが、他の個体たちも徐々に芽が伸びてきています。

ニュースでも出てましたが、防府の梅も例年より2~3週間早く開花したとか。

2月の初め頃に寒波が来るような予報のようですが、いったいどうなる事やら・・・

寒の戻りで傷んでしまわないか、ちょっと心配です。
ただ、芽が出た後に氷点下になっても、傷んでしまった経験は今のところありません。
広島の平野部の寒さは大したことないという点もありますけどね・・・。

ハウスは未だできあがりません・・・
内部もまだまだ設置しなければならない装置など、当分は日曜日ごとに大工さんのまねごとしなきゃなりませんね。

おおかた出来上がってこんな感じになっています。
以前と棚の配置が違うので広くなったように見えますが、棚の面積的には同じような物です。
棚は広くて困ることはないのですが、置き場所あればあるだけ鉢が増えてしまうので、ほどほどで十分ですね。(汗)

以前のハウスは観葉植物等をやっていたこともあって、窓にはポリカを使っていましたが、今回は加温の必要が無いので、ガラスにしています。

棚のやり替え中、鉢を無理矢理避けていたため、水やりや施肥・消毒と何もできない状態でした。
今年は少し出遅れ感がありますが、ここから巻き返しでしっかり作り込みたいところです。

 

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • ふるーる
    • 2015年 2月 03日 6:37pm

    SECRET: 0
    PASS:
    友人からヤマシャクヤクの「ヤ」の字も判らないわたしに、本日ヤマシャクヤクの種が届きました。
    何をどうしていいものやら。。いろいろネットサーフィン☆
    こちらで、少しお勉強をさせていただこうかと。。
    しかし、かなりの上級にたじたじしてます。
    種まきの時期は秋だと聞いたのですが、合ってますか?
    また寄らせていただきます☆

  1. SECRET: 0
    PASS:
    >ふるーるさん
    こんにちは。
    ヤマシャクヤクの種まきは基本採り蒔きがお勧めです。種は7~8月に採取してそのまますぐ蒔けば、翌年発芽しやすいですよ。
    秋に蒔くと翌年春の発芽は難しく、翌々年つまり来年の春に発芽することに期待!ということになりますね。
    ですので、今年に春に発芽がなくても来年出てくる可能性がありますから、捨てずに来年の春までは水やりして管理してみて下さい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ一覧

Copyrighted Image